![]()
【番外編】ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート エプコット
| ここはディズニー・ワールド内の4大パークの一つ、エプコット。写真の球体がこのパークのシンデレラ城的なシンボルです。大きく2つのエリアに分かれており、恐らく未来がテーマと思われるエリアと、ワールドショーケースという世界各国の建物が建ち並ぶというエリアがあります。 4つあるパークの中では一番地味な印象です。  | 
| ワールドショーケースの中央には大きな池があります。 実は日本で大人気のダッフィーは、アメリカでは人気が落ち目で、唯一この池の畔に関連ショップがあります。  | 
| ワールドショーケース側にある裏口から入ってすぐの所にある、このフィッシュ&チップスは美味しかったです。 | 
| 先ずは未来エリアから。 恐らく人気の一つ、ソアリンという乗り物。大きなフライトシミュレーター世界を飛び回るという内容です。ただ飛んでるだけなんで、特段盛り上がりは無いんですが、アメリカの方には人気のようです。  | 
| 続いて未来エリアにあるミッション・スペース。円の中心を向いた座席に座り、回転すると遠心力で重力が掛かるというもの。緑とオレンジの入り口があり、緑は遠心力が弱、オレンジは遠心力が強というもの。オレンジは体調不良を催す可能性があるので、ご注意を。同行した嫁は具合が悪くなってしまいました。 | 
| ミッション・スペースの内部。確か火星探索に行くというような内容だったと思います。 | 
| こちらはテスト・トラックという乗り物。スターケースの片桐さん曰く、エプコットで一番面白いらしいのですが、行った時は残念ながらメンテナンス中でした。 | 
| ファインディング・ニモは未来エリアの中にあります。 | 
| リアル水族館が併設。 | 
| 本物のニモも観賞できます。 | 
| キャプテンEOもこの未来エリアにあります。 | 
| ワールドショーケースをご紹介。 20カ国位のエリアがあり、その国の建物、食べ物、お土産があります。  | 
| ここは日本エリア。意外と本格的です。 | 
| 鳥居のレプリカ。 | 
| お土産ショップには三越が入っています。 | 
| 無駄に盆栽とか売っています。 | 
| お菓子もメイド・イン・ジャパン。 | 
| こちらは中国エリア。 | 
| 各国の食事が食べられるので、手ごろな中華料理ならここに来ると良いです。 | 
| 夜は池の中心で花火が見られます。 |